英語通信教育ポピーキッズイングリッシュは4歳から受講可!年度の途中からでも問題ない
ポピーの英語通信教育「ポピー Kids English(ポピーキッズイングリッシュ)」を受講するのに・・・
- 英語は何歳から始めるのが良い?
- 11月だけど、年度の中途半端な時期から始めても良い?
- 親の私は英語ができないけど大丈夫?
・・・などなど疑問に思うママさん・パパさんもいらっしゃるでしょう。
私は保育園の年長に通う6歳の娘と一緒に、「ポピー Kids English」を体験受講しました。
実際に体験してみて、ポピーの英語は対象年齢なら、年度の途中であっても、問題なく受講できます。
前月号の振り返りなどがあるため、すんなり子供が学習できます。
また親が英語を話せなくても、教材がフォローしてくれます。
資料・教材の申込みはこちら↓
\ 内容が分かる資料は無料です /
「ポピー Kids English」は対象年齢なら、いつでも始められる
「ポピー Kids English」は幼児から小学低学年向けの英語通信教育です。教材のレベルは以下の3つなります。
レベル1 | 年長(年中〜小1) |
---|---|
レベル2 | 小1(年長〜小2) |
レベル3 | 小2(小1〜小2) |
基本的に「ポピー Kids English」の対象年齢なら年度の途中から始めても大丈夫です。
私の娘は年度の途中の教材「【レベル1】2019年8月号」を体験しましたが、戸惑うことなく英語の学習ができました。
未就学児で初めて英語を習うなら【レベル1】
私の娘は保育園の年長組(6歳)ですが、問題なく「ポピー Kids English【レベル1】」を学習することができました。
英語を習い始めるなら5歳〜6歳頃が最適だと言われています。
保育園や幼稚園の年長さんの頃に、英語に触れる機会を作ってあげましょう。
上記の画像は実際に【レベル1】を学習している娘です。すぐにポピペンを使って楽しく学習できました。
保育園、幼稚園に通う子供さんで、始めて英語を学ぶなら「ポピー Kids English【レベル1】」がオススメです。
今すぐ無料で資料請求【ポピー Kids English】
受講したのは「ポピー Kids English【レベル1】2019年8月号」です。娘にとっては初めて英語教材でしたが、年度の途中の8月号だからといって、戸惑うことはありませんでした。
詳しい体験レビュー記事はこちら【ポピー Kids English】体験レビュー
「ひらがな」が読めれば、年中でも【レベル1】を学習可能
公式サイトの推奨年齢の【レベル1】の範囲は「年長(年中〜小1)」です。
結構範囲が広いですが、年中の子供なら「ポピー Kids English【レベル1】」を問題なく学習可能だと思います。
問題文は「ひらがな」で記載されているので、「ひらがな」が読めるようであれば、年中の子供さんでも【レベル1】を理解できると思います。
小学3年生以上の受講の必要性はあまりない
「ポピー Kids English」は英語だけですが、「小学ポピー」を受講すれば国語、算数といった基本の教科に、英語の教材も含まれます。
「ポピー Kids English」は未就学児から小学生低学年向けの英語教材です。
【レベル3】は小学3年生も推奨年齢に入っていますが、小学3年生以上は「ポピー Kids English」を受講する必要性はあまり感じません。
「小学ポピー」を受講して、他の教科と一緒に英語を学ぶことも可能です。
無料のお試し見本には「小学ポピー」に含まれる英語教材の詳細が分かります。おためし見本は以下から申し込みできます。
小学ポピーのお試し見本はこちらから【小学ポピー】
親が英語をできなくても教材がフォローしてくれる
親が英語をできなくても教材があれば問題ありません。
「ポピペン」を使って子供も自主的に英語を学んでくれます。また英語のCDや絵本、付録もあるので、親が英語の発音を教える必要はありません。
例えばメイン教材の「ポピペンBOOK」の右上には、親が子供に教える時のアドバイスが書いてあります。
またママやパパ用に「親用ガイド」があるので、その号で子供に教えるべきポイント・解答トもしっかり把握できます。
私も戸惑うことなく、子供に英語を教えることができました。
必修化された小学校の英語に慣れさせるのに最適
2020年度より英語の授業が小学3年生から必修化されました。
また小学5年生から6年生に関しては、成績が付く「英語」として正式教科になります。
未就学から学習することができる「ポピー Kids English」は、小学3年生から始まる本格的な英語の授業に慣れさせるの適した教材です。
小さな子どもでもポピペンを使って、すぐに楽しみながら英語も学べます。
レベルも3つに別れていて、子供に適した英語教材を選べます。
【まとめ】
お子さんが、未就学児から小学生低学年の対象年齢であれば、いつからでも「ポピー Kids English」を始めて問題ありません。
子供の家庭学習のために英語を始めたい!
っと思ったら受講しましょう!年度の途中でも構いません。
「子供のために英語を始めたい!」っと思った瞬間が、一番良いタイミングだと思います!
気になる方は、以下から資料を請求してください!資料だけでなく、一部抜粋された実際の英語教材も入っています。